◾️2025年3月6日木曜日振り返り
昨日は落ち着いた日になったけど、1組1組のお客様にゆっくり楽しんでいただいたため単価はやや高め。
内容としては良かったと思います。
今はメンバーの入れ替わり時期で、シフト不安定だけど沢山の人に協力してもらってお店はできている。そういうことも改めて感じることができる。
もっと大変な時期は沢山あったからできるベストを毎日積み上げるだけ。向き合うことから逃げなければ乗り越えられないことなどはない。
どう向き合うかだけ。
むしろ心が落ち着いてワクワクもしている。
新しいお店に変化することは楽しい。
自分はこういう刺激が好きなのかも知れない。
お店としてはより良いお店を目指すだけ。
共感してもらえる仲間と成長していくだけ。
自分が大切だと思う仲間と時間を過ごすことにこだわりたい。
年を重ねれば重ねるほど、時間を大切にしたいと思う。自分の人生の時間を。
◾️ない物を欲しがる
落ち着いた毎日を過ごすことはとても落ち着く。ただそこに止まっているとそのゾーンから抜け出したくないという守りにはいる。
どっちが大切かって考えると、自分はゾーンから抜けて新しい自分に挑戦していくことを選びたい。安定ほどつまらないものはないと思ってしまう。
気分転換も必要だが、やっぱり攻める自分でいたい。沢山うまくいかないことはあるし、失敗もするがやり残したことはないし、やらずに悩んで時間を無駄にしたとも思わない。
やり切るってことのほうが自分は納得する。
これからも自分を信じてやっていこう。
またこれから新しい日々が待っているから楽しみだ。
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ