◾️2024年12月22日日曜日振り返り
後半少し弱い一日になりました。
クリスマス前の年末でお客様の動きも分散しているように思います。
週末は出かける方も多くなり、繁華街は賑わっていたように思います。
1週間の流れとしては安定していて、特にお店としては問題なかったかな。
今年は人が良く動いている。
そういう時期は普通にやれば良い。
気分で仕事しないようにいつも通り緊張感持って仕事しよう。
◾️年末年始だからということに振り回されていると周りを気にしたり依存しているだけ。
世の中のほとんどの人が人の目線ばかり気にしすぎでいて自分軸がない。
これに早く気が付かないといけない。
これは会社勤務していたり学校に行っていたり、どこかへ通うことや組織のルールに縛られていることが多いから。
自分で組織を作ったりルールを決める側になると全て主体的。
周りが休んでいるから休みたいとか、
そういう概念がなくなる。
ほとんどの人は他人と同じ空気を吸っていると安心するものだ。
自立と自律。
これは自分の会社のテーマ。
早く自分が全力に打ち込める何かを見つけて決めた方がいい。
周りの目を気にしているほど暇がない。
打ち込めるものがあれば自分だけのステージにいけるもの。
価値観は人それぞれで生き方も自由。
依存したり周りに振り回されて生きることは自分はしないようにしたい。
◾️やり抜くこと
これを最近改めて心に刻んだテーマ。
中途半端な自分に気づいた。
この中途半端というのが一番自分らしくない。
それを脱却する。
やるべきことを絞って集中する。
これだけだ。
自分の中で刻んでやりきること。
やり抜くこと。
これだけ考えて集中していこうと思う。
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ