COLUMN肉職メディア

アルバイトの退職時の対応とは?引き止め方などご紹介!

2022/12/13

もし、アルバイトが「辞めたい」と言ってきたら、
あなたは人事の立場としてどういう対応を行っていますか?

長年にわたり主戦力として活躍してくれたアルバイトが辞めるとなると、
かなりの痛手になりますよね。

忙しい時期に相談されると困ってしまう経営者の人もいるでしょう。
「アルバイトの人の状況を考えずに会社の都合だけを考えて対応してしまい、
関係が悪化してしまった」という経営者の方もいるのではないでしょうか?

なるべく辞めずに続けてほしいと思うのが一般的ですよね。
相談された時にどういう対応を行うと良いのか、
退職を相談された時の良い対応について解説していきます。


1.アルバイトの辞めたい理由を知る

アルバイトが辞めたいと相談してくるときは、
辞めると決断しながらも迷いがあるかもしれません。
理由によっては改善することで引き止める事が出来ることもあるでしょう。

そのため必ず理由を聞き、改善できることなのか確認しましょう。
辞めたい理由としては「人間関係」「仕事の条件や給料」「仕事内容」
などによるものが挙げられます。

人によって理由は様々ですが安易に辞めたいと言っているのではなく、
理由が納得のいくものなのか、
辞めたいと思っている意思の固さを確認する必要があります。

話を聞いてあげることで解決できる方法があるかもしれません。
話しやすい雰囲気を作り、
お互い本心で話せるような空間で親身になって話を聞いてあげましょう。
あなたが、どんな言葉をかけてあげるかで
アルバイトの気持ちが変わることがあるかもしれません。


2.辞めたい理由を聞いて引き止める


辞めたい理由を聞いて、アルバイトが希望する方向に改善できるか
を一緒に考えてみましょう。
ポイントとしては、辞めたい理由の本音を掴むことです。

体調不良や家庭の事情を理由にしていても、
実際は人間関係が悪化して悩んでいたり、
実は待遇や業務への不満などを理由に辞めたいと思っている人もいます。

アルバイトの本心を知り、悩みを解決しなければ、
引き止める事は難しいかもしれません。
そのため、相手の立場にたち、
否定的な発言は避けて寄り添う姿勢が大事です。

「労働時間が長く休憩が取れない」「休みが取れない」などの
理由であれば他のアルバイトも同じように悩みを抱えている可能性があります。

労働時間の見直しや、休憩の確保の徹底、
休みを取りやすくするために人員を増やし、シフトに余裕を持たせる。
などアルバイトが働きやすいように改善していきましょう。

人間関係で悩んでいる場合、話をしっかり聞いてあげて
悩みを共有する事で気持ちが楽になる事もあります。
普段からアルバイトとコミュニケーションを取り、人間関係を把握しておく事も大事です。

引き止めるために会社都合の意見をしてしまっていないか、
無意識のうちに相手の不安を煽っていないか考えて発言しましょう。



3.引き止められなければ改善を


辞めたい理由として、やむを得ない事情があったり、
引き止めても辞める意思が固く引き止められない事もあります。
アルバイトのライフプランの変化による前向きな理由での退職、
学生のアルバイトの人であれば就職が決まったなどの理由もあるはずです。
その場合は、ねぎらいの言葉をかけて応援してあげましょう。

辞めたいと思ってる人を、引き止める事は簡単な事ではありません。
今後の為にも、なぜ辞めたいと思ったのかを紐解くことは、
アルバイトが働きやすいように環境を改善していくヒントになりますので、
しっかりヒアリングしましょう。

出来る限り、普段からアルバイトとコミュニケーションを取って、
気軽に相談に乗れる関係性を作り、
フォローする体制を作っておくと良いのではないでしょうか。
アルバイトのストレスチェックや面談などを定期的に行うのも良いでしょう。

もし退職する人が多いと感じている場合は、
早急に対処法を考えて実行する必要があります。
何もせずにいると、アルバイトの減少に歯止めがきかなくなる可能性も出てきます。
現場の負担も増えて、また辞めたいと相談してくるアルバイトが出てくる
という負の連鎖がおきる事も考えられます。

そうならないために、働いてくれているアルバイト全員が
「今、何に一番不満を感じているのか?」
を明確にして対策するのがポイントです。


【まとめ】退職したい理由を知り、アルバイトに寄り添おう


退職したいと相談されたら、頭ごなしに叱ったり否定的な態度や発言をせずに、
アルバイトの立場にたって、しっかり話をきいてあげましょう。
辞めたいと打ち明けられる前からアルバイトは思い悩んでいるはずなので
「辞めたい」という結論に至る前に、アルバイトの心の変化に気付けることも重要です。

人員が不足していて業務に追われ、
アルバイトに負担がかかっているような環境では働き続けたいとは思ってもらえません。
今後、同じような退職者が出ないようにする為に、
しっかりヒアリングして改善していきましょう。

なによりも大切なことは、アルバイトを大切にする姿勢ではないでしょうか。
働きやすい環境でしょうか?日頃からコミュニケーションは取っていますか?
密なコミュニケーションを日頃から取ることでアルバイトの悩みや変化に気付きやすくなります。

辞めたいと相談してきたアルバイトを引き止めることが出来なくても、
会社の環境を改善する良い機会と思って見直してみて下さい。

掲載ご希望のお客様はこちら

https://meat-tan.com/owner/

肉食系ならみーたん!

https://meat-tan.com