◾️2024年10月20日日曜日振り返り
早めの時間は予約が集中し、オーダーも多く忙しい時間が続きました。
後半は落ち着いていて、少し空席が目立ちました。
フリーで7名様のご来店があり、そのお客様は遠くからいらしてくれたようでタイミングが良かったようです。
営業としては特に問題はなかったです。
みんなだいぶ対応する力は上がってきたかな。
◾️他店視察で自店を客観視する大切さ
最近毎週のように気になるお店に足を運んでいます。
自分のお店の営業に集中することは大事。
そういうことにここ半年は特に集中してきたから、最近はよそを見るようにしています。
自分が勉強しないといけないことが多いかな。
まだまだ進化できる。
現状でもお客様に支えてもらえているということは、お肉やみんなや今の環境に恵まれているということだと思う。
お皿やサイドメニューに関してはもう少し進化しないといけない。
あとはお店からのメニュー提案。
接客での提案もそうだし、
メニューでの提案を作ったほうがいいかな。
お客様として何食べたら良いのか?
ここが一番悩むところ。
結局何食べたらいいのか?
幾らかかるのか?
コースは流れがあっていいけど、なんとなくつまらなかったりする。
だから、自分ならこう食べて欲しいという。
単品オーダーの提案を5種類くらい考えてみたい。
紙のおすすめメニューPOPはやっぱりあった方がいいかな。
ほとんどお店は接客での提案や中間サービスが弱い。肉は美味しいけど。
タレが美味しい店は4軒に1軒くらい。
そんなイメージです。
じろうはやっぱり、違い距離のお店だし接客して温かみを出していくのが強みかな。
お客様もスタッフもそう。
やっぱり繋がりが一番大事。
関係性が強いから、お客様が来てくれてるんだと思う。
それじゃなかったらリピーターは増えていかない。
同時に全てにおいて進化しないといけない。
お皿は高いものにこだわるというか、少し変化があればいいと思う。
そんな風に受け止めてます。
やらないといけないことはたくさんある。
自分がいろいろやりすぎているから、集中できてないこともあるけど、多面的に物事を見てるからこそ、今のお店があるのは間違いない。
いろいろなことにチャレンジしていなかったら、今のお店も今までお店がやれてることもない。
とにかく、毎日やれることを悔いなくやりきることが一番大事かな。
こういうことをみんながわかっていてくれたら嬉しいなと思う。
◾️ベンチャー企業はスピード感とチーム力
小さなお店は結束力が大きな力になる。
意思疎通を繰り返して、みんなが一つの目標に集中することで大きなパワーになる。
これが強み。
大企業のように、完全に分担して自分のやるべきことに集中すればいいわけではない。
だからこそ一人一人の成長や力も大事だし、
そこがやりがいだと思う。
こういう考え方はみんなの就職活動にきっと役に立つよ。
自分はどんなことを求めているのか?
ベンチャーにはどちらかというと、自主性とかやりがいとか前向きに捉える考え方が重視される。
人によっては求めるものが違うしのんびりと安心して働ける大企業のような環境がいいのかな。
なんにしろ自分が伸び伸び生きていける環境に身をおいて生活できればいいかなと思います。
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ