COLUMN肉職メディア

フリーターからの応募を増やすには?②おすすめの採用手法とサイトをご紹介

2022/10/10

 企業にとって人材採用を行う際、どこの媒体に求人広告を掲載するかは悩みの一つかと思います。
どこでもいいからと適当に決めてしまうと、狙ったターゲット(人材)が集まらなかったり余計な費用がかかったりしてしまいます。自社にとってどのサービスが適切なのか見極め無理なく理想的な人材の獲得を目指しましょう。

 今現在、利用している求人媒体の見直しを検討されている企業の方も必見の内容となっています。この記事では代表的な求人サービスをざっくりと、まとめましたので参考にしていただければ幸いです。

1.若手採用に強い!【マイナビバイト】

掲載料金:3.4万円〜
ターゲット層:学生・フリーター

 学生・フリーター層からの応募が70%以上と非常に高く、若手採用に強い媒体です。
 主婦に向けた募集や正社員の募集といった細分化されたジャンルを選ぶことができるため、採用企業のニーズに合わせた人材募集が可能です。2019年11月からはLINEバイトとの連携も開始し、無料同時掲載可能!幅広く求職者への訴求を強化しているアルバイト求人サイトです。

2.若者のアルバイト探しの定番!【バイトル】

掲載料金:3.4万円〜
ターゲット層:10代〜20代

 10~20代からの応募が60%以上で学生やフリーターやパート、社員などの各属性応募も可能。ニーズに合わせたターゲティングが可能です。またプランにかかわらず、同じ量の情報を掲載することができます。勤務時間、仕事内容、給与など「伝えたい事=求職者が知りたい事」情報をしっかり伝えることが可能。職場見学応募や職場体験応募、動画配信サービスなど、他の媒体にはない信頼性が人気の理由となっています。

3.地元求人に強い!【ディースターNET】

掲載料金:3万円〜
ターゲット層:主婦やフリーター

 地元の求人に強く、地域に根ざした採用を検討している企業であれば『ディースターNET』を検討するのもいいかもしれません。関西圏に住んでいる人であれば一度は目にしたことがある求人チラシでおなじみのディースターのネット版です。関西エリアを中心に、地元でのお仕事探しを応援する『ディースターNET』WEBプロモーションを中心としながら、デジタルとアナログをあわせ持つ求人サイトです。

4.最短即日で求人募集開始ができる!【マイベストジョブ】

掲載料金:初期費用は一歳かからない(採用が成功した場合に料金が発生する成功報酬型)
ターゲット層:学生・フリーター・主婦

マイベストジョブは、応募課金や採用課金など成功報酬型プランが豊富なアルバイト向け求人サイトです。利用者の70%は10〜20代の若者となっています。初期費用が0円で掲載が可能なので、低コストでじっくり採用活動をしたい企業にはうってつけのサービスです。また、採用が決まると求職者はお祝い金がもらえるような他社にはないサービスも行っており、学生・フリーター・主婦層を中心に利用されています。

5.新しい媒体を試したいなら!【マッハバイト】

掲載料金:通常掲載、1万円~(関東2週間掲載~)成功報酬、相談で決定する。初期費用は0円!
ターゲット層:若年層、フリーター、学生

 若年層・フリーター・学生から多くの支持を得ている求人サイトとなります。成功報酬プランと、採用課金プランの2つのプランから選べます。どちらのプランも原稿サイズは変わらないのでしっかりと訴求でき、費用に無駄がありません。

6.初期費用を抑えたいなら!【wakumo】

掲載料金:初期費用は一切かからない(採用が成功した場合に料金が発生する成功報酬型)
ターゲット層:隙間時間を活用したい主婦や学生など

急な欠員や繁忙期に人がたらないっといった場合におすすめなのが「wakumo」です。1日単位の仕事マッチングアプリで募集から採用までアプリで完結できるので面倒な手続きがありません。スピーディかつ手軽に人材を募集することが出来ます。

7.焼き肉店専門求人サイトなら!【Meat-&】

掲載料金:2万円~
ターゲット層:焼肉屋さんでアルバイトをしたい主婦や学生など

焼肉屋さんの求人に特化した今までにない求人サイト、それが「Meat-&」です。掲載費用が安く、且つ「焼肉屋さんで働きたい人」という、ターゲットにあった人が登録をしているので、焼肉屋さんは登録待ったなしのサイトです。焼肉屋さんの情報だけではなく、求人や採用情報も定期的に発信をしており、業界注目の新しい求人サイトとなっております!



【まとめ】数あるサービスの中から、しっかり比較し使いこなそう!
 近年、時代の変化や労働環境の変化に伴って新しい働き方がどんどん出てきています。リモートワークが注目され始めたのもその一つと言えます。

 以前は短日バイトとなれば、派遣登録をお行い派遣会社から紹介を受けて働くといった形が主体でしたが、現在はそうではありません。アプリによって手軽にかつスピーディに働くことができるようになっているので、おのずとそういった手軽に働ける環境に人材が流れていっています。自社にとって必要な人材をどのように獲得するか、いままでの手法だけではなく新しい仕組みを取り入れ多方面からより良い人材を獲得できるよう柔軟に変化していかなくてはなりません。

 どのサービスが自社にあった方法なのか見極め、適宜必要な人材を獲得できるようにしましょう。

掲載ご希望のお客様はこちら

https://meat-tan.com/owner/

肉食系ならみーたん!

https://meat-tan.com/