◾️2024年10月4日金曜日振り返り
昨日は17時台からお客様の入店があり、全時間帯満遍なくお客様にご来店いただきました。
金曜日の予約がもう少し増えるといいかなと思う。金曜日の内臓セットの状態はとても良い。
まだ知らないお客様はたくさんいると思うから、特に新規のお客様にはご案内していこう。
10月は例年の流れでは落ち着く時期。
ざっくり言うとうちのお店は
3月〜8月は比較的忙しい月
9月〜2月は落ち着く時期
に分かれる。
秋落ち着いて年末年始で人が動いて、寒い時期はまた落ち着く。
結構大事なことは、お客様の街への出入り(引越し)もあるのでそこを把握しておくこと。
会話してわかることがほとんどだから、
平日でも週末でもちょっとしたお客様との会話を大事にしていこう。
◾️タレについて
ホルモン レモン塩 焼肉
の配置にします。
(ポン酢はなし)
ホルモンのタレはいつも出していた量の半分くらいのイメージで
★タレの量について
ホルモンタレと塩タレは少し焼肉タレより少ない量で作ってください。
特にレモン果汁の量は焼き肉タレの5割から6割くらいで、塩はスプーン半分くらい。
レモン塩は配合で味は凄く変わるから、
もう一度確認します。
お店でのタレとしては少しパンチが効いていた方いいので、気持ち塩は強めのイメージで。
レモン果汁は多過ぎない。気持ち少なく。
でやっていきます。
★タレの説明
商品提供の時は特にしっかりお客様へ伝えよう。
・内臓の塩はレモン塩
・内臓のタレはホルモンタレ
※サガリ、ハラミの内臓肉にもホルモンタレは良くあいます。特にサガリ。
・赤身は焼肉タレ
これをしっかり伝えよう。
★内臓のおすすめ
じろうは内臓の仕入れもしっかりしています。
下味は塩、味噌タレどちらでも美味しい。
ホルモンタレを置くことで、内臓のタレの出数も上がると思う。
そういう意味も込めてホルモンタレをデフォルトで置くようにします。
というかもともとその方が良かったのかも知れないけど。
昨日のお客様の下げたタレ皿を確認していると、使っている人も多かったから今後のお肉の出数特に内臓の動きをみていきたいと思います。
お客様は食べてないだけで、
まだ美味しいお肉の種類がたくさんあると思う。
スタンダードのお肉をベースに、たまには違うお肉も食べてもらえたら嬉しいなと思います。
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ