◾️2024年9月22日日曜日振り返り
昨日は16時台から20時台まで満遍なく問い合わせと来店ありました。
思ったより早く空席ができたので、後半もう少しお待ちのお客様が取れたら良かったかな。
営業はとても良かったと思います。
最近こういう日が増えてきたのでいい感じです。
お客様がどう感じるかが大事だけど、
自分達がどういう思いで取り組んでいるかも重要だと思う。
あとは自分の責任かな。
必ずいいお店になっていると思うから、信じて頑張って欲しいなと思います。
◾️取り組んでいることはより楽しむために
昨日も声かけあってやってたね。
とても良かった。
キッチンにいても声掛けが聞こえるから、見ていなくても流れがわかる。
洗い物していても今何処のお客様が来店されてとか、炭下がったとか、会計済んだとか全部自然に頭に入ってきました。
流れがわかると段取り組めるから、キッチンはよりいい準備ができる。
みんなやっていてわかったと思うけど、
リズムがでて仕事しやすい。
ホールならお客様に前向きに、積極的にもなれる。
みんなできるようこれからも取り組んでいこうと思います。
◾️お互い理解してあげよう
ただどうしても忙しい時とかバタバタしてる時、ちょっとしたコール、声掛けは忘れてしまう時もある。
特に追加のオーダーコール。
ホールは1way2jobというのが基本。
お客様のところに行ったら、帰りに仕事して帰ってこようということ
料理持って行ったら、お皿下げて、オーダーの追加取るみたいに。
そのあとでお客様に呼ばれたり、会計頼まれたり頭もいっぱいになること多い。
そういうのはキッチンで理解してあげよう。
忙しい時こそ声掛け合ってやるのは重要だけど、どうしても声が出ない時や忘れる時もある。
そこはお互い様、理解し合おう。
判断しないといけないことが多いのはホール。
だからこそキッチンからのコールの方が重要かも。自分はそう思ってるし、理解もしてます。
でもキッチン側もコールが欲しい。
一歩遅れると、全て遅くなる。
これも間違いない。
何を言いたいかというと
お互いに気づかって協力し合う気持ちをもとうということね。
自分だけの仕事で完結しないこと。
チームなんだから。
それだけ頭にいれて欲しい。
そういう意識が足りないと自分が感じた場面では、直接指導します。
もうほとんどの子は理解できてると思うけど、
しっかり身につくまで継続しましょう。
◾️こういうことってわかる例
🔴冷麺
ホールで冷麺のコールが早ければ、
キッチンはお湯をすぐ沸かし、麺を茹でる準備ができる。
茹でる時間が一番長いから、早く取り組めるとお客様に早く提供できる。
出来上がりそうな冷麺のコールがキッチンから先にあれば、ホールもお酢や取り皿の準備ができる。
その時卓番と個数までコールしてあげると一番いい。考えることが少なくなるから。
土鍋ご飯だって同じ。
こういうことが全てにおいてたくさんあるってことね。
昨日今日の振り返りはほとんどこのことについての話しだったかな。
そのくらい重要だから。
深く理解して仕事しやすくしていこう。
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ
◾️焼肉屋経営に関連するコンテンツ